
ママはキミと一緒にオトナになる 読みました
僕の尊敬するライターのさとゆみさんの書かれた「ママはキミと一緒にオトナになる」を読みました。 本の宣伝には下記のように書いてあります。 「話すほどでもない幸せ」 …
内視鏡で鼻腔癌とたたかう。
あなたの大切なひとを、
任せてもらえる技術と志をもった医師でありたい。
僕の尊敬するライターのさとゆみさんの書かれた「ママはキミと一緒にオトナになる」を読みました。 本の宣伝には下記のように書いてあります。 「話すほどでもない幸せ」 …
土曜日の夜に日本を出発し、日曜日の朝にカンボジア着、そこから12時間かけて頭蓋底手術を行いました。今回はマカラ先生が頭蓋底の骨の削開を担当してくれました。本当に …
本日は、高校三年生と触れ合いました。最近、小学校、や高校での講演会のお話しをいただけるようになってきました。とても嬉しいことです。そこで毎回思い知らされることは …
病理医学講座の岡部教授からオープンキャンパスで模擬講義をしてほしいと言う依頼をいただき、なんと初日と二日目両日30分の講義をさせていただきました。聴衆は高校生が …
1979年12月27日生まれ
東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科教室 講師
獨協医科大学埼玉医療センター 耳鼻咽喉科 非常勤講師
2003年 | イギリス King’s,Guy’s and St Thomas hospital へ短期留学 | |
2004年 | 東京慈恵会医科大学 医学部 卒業 | |
総合病院国保旭中央病院 初期臨床研修 | ||
2006年 | 総合病院国保旭中央病院 救急救命科 後期臨床研修 | |
米国カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)救急救命科・耳鼻咽喉科 短期留学 | ||
2007年 | NPO JAPAN HEART にて国際医療活動に従事 | |
2009年 | 東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科教室 助教 | |
2016年 | 獨協医科大学越谷病院 耳鼻咽喉科 講師 | |
2018年 | 東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科教室 助教 | |
獨協医科大学埼玉医療センター 非常勤講師 | ||
2021年 | 東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科教室 講師 | |
現在に至る |
鼻副鼻腔領域
中でも、鼻腔悪性腫瘍・良性腫瘍・再手術症例などを中心に診療をさせていただいております。
国際医療協力 Npo Knot Asia 代表
医療と教育で世界をつなぐことを目指し、鼻科の手術技術を用いて活動しております。