今できることをやり切る 研修医との話し
大学に居ることもあり、たくさんの医学生、研修医、レジデント、外部(世界中)からの見学者と触れ合う機会をいただきます。 先日慈恵医大で耳鼻科をローテートしてくれて …
日本の外科医はすごいんだ!!
なんでかよくわかりませんが、外国人の医者達と相対すると、なんとなくコンプレックスというか潜在意識の中で自分が外国人よりも劣っているというか、外国人は優れていると …
キャリアについて
アメリカと日本の違いとして、医者がなりたい科になるための努力が全く違います。例えば、耳鼻咽喉科で言えば、アメリカの大学卒業した医者が耳鼻科になろうとすると、医学 …
North American Skull Base Societyに講師として招待をいただきました
以前、世界一の外科医になるためにどうすれば良いかということを、世界的に有名なPJ Wormald教授に質問したことがあります。僕はそのような質問を世界的に有名な …
沢山の高校生と触れ合いました(読売新聞社医療オンラインセミナー)
本日は、読売新聞企画、医療オンラインセミナーを慈恵医大の耳鼻咽喉科で担当をさせていただきました。医療に興味のある高校生数百人に対して、慈恵医大附属病院院長、耳鼻 …
いよいよサンフランシスコです
サンフランシスコ方面の地元紙に明後日の上映会のことが載っているみたいですね。 https://www.losaltosonline.com/community/ …
ロサンゼルス日本人学校で講演会をしました
Dr balaの監督賞授賞式に参加するためロサンゼルスにきたのですが、このタイミングで日本人学校で講演会をさせていただくことができました。小学3年生から6年生く …
学会の楽しみ
学会に参加する意味というのは、様々ありますが、やはり同じ方向を向いている研究者達の新しい発表を聞きながら自分の今後の研究アイデアを膨らませたり、共同研究を申し込 …
アメリカ鼻科学会に参加しました
せっかくアメリカにいるので、以前は毎年参加していたアメリカ鼻科学会に参加してきました。今年はフィラデルフィア。アメリカの鼻科学会の頂点のペンシルバニア大学がある …
UCLAで手術技術共有をさせていただきました
ついに夢だったアメリカの耳鼻咽喉科の先生に手術技術の共有をさせていただくことができました。留学させていただいているUNCでも手術技術の共有はさせていただいていた …
レッドカーペット歩きました!!
KOBY SHIMADA監督おめでとうございます。めちゃ楽しかった。